毎年恒例の香住旅館組合総会を川本屋さんで開催しました。熱気溢れる議論が行き交い、有意義な総会でした。今旬のDMOについても観光協会の方から現状の説明がありました。懇親会では沢山のご馳走をいただきながら香住鶴の副社長さんを交えて酒談義.観光談義に花が咲きました。川本屋さん予算オーバーのサービスをしていただきましてありがとうございました。
直販特価でお得!ご予約は↓↓↓
<ネット特価で予約できます>
スマホでご覧の方は、タップで即コール!
↓↓↓↓↓
毎年恒例の香住旅館組合総会を川本屋さんで開催しました。熱気溢れる議論が行き交い、有意義な総会でした。今旬のDMOについても観光協会の方から現状の説明がありました。懇親会では沢山のご馳走をいただきながら香住鶴の副社長さんを交えて酒談義.観光談義に花が咲きました。川本屋さん予算オーバーのサービスをしていただきましてありがとうございました。
4月5月の「春のど黒」は脂が乗って1番美味しいと言われます。通常20パーセントある脂肪率が25パーセントにもなるといわれています。バーナーで焼くとジュッと脂が溢れ出てきます。この旨味がのど黒のキモですね。お昼のキス場のノドが好調です。
先日ファミリーイン今子浦で但馬食品衛生協会の第1回理事会が開催されました。会議の後の懇親会の際に夕日が沈み始めました。ここの夕日は全国夕日百選に選ばれているだけあって、とにかく美しいです。
先日JTB兵庫県支部総会で浅野家さんにおじゃましました。温泉♨️の有効利用やハート♥️を探せなどジオパークを活用した取り組みは非常に興味深かったです。温泉タマゴも初めて体験させて頂きました。
好天に恵まれました香住・ジオパークマラソン大会がスタートしました。実行委員長挨拶・町長のピストル号砲 のもと、一斉にスタートしました。商工会女性部を中心とする雑炊サービスや色々なバザーが用意されています。
先日社長の松岡さんにお願いしていたケーキが届きました。私はとくにショコラが気に入ってます。
香住駅でトワイライトエキスプレス瑞風の見学会がありました。まだ内装は工事中でしたが、豪華で各地の名品を使った調度が素晴らしかったです。
いよいよ4月22日(土)第4回香住・ジオパークフルマラソン大会が香住西港をスタート地点として開催されます。
先日発表されましたインターネットの人気順位ではフルマラソン部門の全国第5位にランクインされました。
雄大な日本海を望むジオパークマラソンに丸世井も協賛しています。
気温もグーンと上がって初夏のような陽射しとなりました。
夕日百選の今子浦街道からの夕日も夏の様な雲をまとって沈んでいきました。これから夏にかけて夕日は海に沈んでいきます。
香住港の快速香住がに船が入港してきました。黄金がに(水深600〜800mに棲息して香住がにと松葉がにのハイブリットがにと言われる)を含む沢山の香住がにをゲットしました。
白エビも買い付けました。活でお刺身での提供ですが、飛び跳ねてこわいお客様には調理場でむいておりますので、お申し付けくださいませ。