かにや海の幸など食で有名な香住ですが、観光地としても見どころもいっぱいです!
2010年10月に加盟認定された山陰海岸ジオパークのジオスポット「今子浦」「鎧の袖」「千畳敷」、パワースポットとして有名な「かえる島」、日本の夕陽百選に選ばれた「大引の鼻展望台」など・・・見どころ満載です!丸世井を拠点に是非、香住の魅力を知って下さい。
砂浜と海、遠くの山の緑が美しい香住浜。透明度が高く美しいと有名の海水浴場です。駐車場無料。シャワー・トイレ有。
丸世井から徒歩で15分程、お車で6分程です。
香住海岸のほぼ中央に位置する日本海に面した海浜公園です。こども広場や多目的広場、香住浜海水浴場などがあり、憩いの公園となってます。
丸世井からは徒歩10分程です。
日本海有数の港で松葉がにの水揚げで名高い港です。1年中、底引網漁業、イカ釣り漁業で大変にぎわっています。朝、市場では活気のよいセリの声を聴け、港の風情を味わう事が出来ます。
丸世井から徒歩で5分程です。
地元で親しまれています。夏はお祭で大賑わい!
丸世井から徒歩で2分。みなと銀行さんのすぐ横。
![]() 香住のマンホールは日本一高いところにある灯台「余部埼灯台」と町の花「さつき」、特産物の「かに」をシンボルとしたデザインです。探してみてね! |
![]() |
---|
山陰海岸ジオパーク拠点施設。山陰海岸ジオパークや香美町内の魅力あふれるジオスポットの紹介をはじめ、足跡化石のレプリカや植物化石の展示、ジオパークを楽しむコツなど、多数の資料が展示されております。
丸世井からお車で約7分。
香美町ホームページ>>
三姉妹船長による、奇岩や洞門などの絶景ポイントのガイドが楽しめます。ジオパーク巡りには欠かせない遊覧船です!
丸世井からお車で約7分。
公式ホームページ>>
延暦年間には弘法大師も訪れたと伝えられる由緒ある長楽寺は1200年余り、人々のこころの拠りどころとなっています。4月下旬には花祭りが行われ、四季を通して自然の眺望を味わえます。
丸世井からお車で50分。
「平地植物の上限、高地植物の下限、南方植物の北限、北方植物の南限」(東経136度標高680m)で、湿度が高く日本でも有数の育成種数を誇る自然植物園です。
丸世井からお車で約30分。
公式ホームページ>>
鉢伏山より流れる矢田川にあり、田園風景の広がるのどかな雰囲気の温泉。大浴場・露天風呂・うたせ湯・サウナ風呂の他、入浴後にゆったりくつろげるリラクゼーションルームを完備。
丸世井からお車で約8分。
丸世井に宿泊されるお客様は、その旨をお伝え頂くと割引サービスがございます(^^)
公式ホームページ>>
お漬物からお酒のおつまみ又、和・洋菓子等、お酒を使った美味しいお土産が揃います。無料試飲コーナーもあり、季節限定酒の試飲も楽しめるお土産屋さんです。
丸世井からお車で約15分。
公式ホームページ>>
矢田川温泉に隣接する地元企業の直売所。合わせ酢・醤油・調味料・梅飲料・梨ワインなど健康にこだわった商品ラインナップです。
丸世井からお車で約30分。
公式ホームページ>>
毎年7月24日に五穀豊饒、無病息災を祈念し、万燈の火祭りが実施されて参りました。
【場所】香住区三谷矢田川河川敷
【日時】7月24日夕方~
香住観光協会ホームページ>>
穏やかな香住の海上に花開く大きな花火はとても綺麗です。
約50軒の屋台が出店し、たらいこぎ競争、矢田川鮎祭り、川下まつりなどイベントがいっぱいです!
香住観光協会ホームページ>>
三川山のふもとにある、権現社は日本三大権現の一つに数えられています。
毎年5月3日のお祭りには、各地から山伏や行者が集まり、盛大な護摩供養が行われます。
【住所】兵庫県香美町香住区三川117
香住観光協会ホームページ>>
12月中旬に開催される香住の冬の最大イベントです。カニまつりでは最も古い歴史を持つお祭。
主な催しは、カニ雑炊早食い大会をはじめ海産物、農産物、特産品を安価で販売しています。
その他カニ雑炊、カニ汁の無料サービス、餅まき、三川権現太鼓、天神破魔太鼓などが楽しんでいただけます。
香住観光協会ホームページ>>
2009年から始まった、毎年9月中旬に開催される香住ガニまつり。
ボイルガニ、焼きガニ、カニ汁の無料サービス他、楽しいイベントが盛りだくさんです。海産物・農産物の即売、特産品販売、うまいものコーナーも充実しております!毎年沢山の観光客の皆様に足を運んで頂いております。
香住観光協会ホームページ>>
佐津川七夕祭りの燈篭流し。
佐津川一帯で約200発の花火が打ち上げられ、イベントが行われます。
その後、303個の燈篭が流されます。
【場所】佐津川河畔
香住観光協会ホームページ>>
高原のフラットな地形をそのままベースにし、枝振りも雄大な松の古木を活かして、大胆かつ繊細に造形された18ホールは生まれながらのクラシックコースです。四季折々の表情と夏の涼しさが人気のクラブです。
当館からお車で約50分。
御予約の手配承ります。
公式ホームページ>>
自然水族館「シーズー」、海の新大陸「シーランド」など、海を満喫できるアミューズメントスポット。
当館からお車で約45分。
公式ホームページ>>
辰鼓楼、出石城跡、家老屋敷、寺院など往時を物語る情緒ある町並みは、まさに「但馬の小京都」。名物に出石そばもございます。
当館からお車で約50分。
出石観光協会ホームページ>>